地歌「さらし」 投稿日2020年9月25日2020年9月25日投稿者Goma 京都の宇治川で古くから行われている「布ざらし」を描写した作品です。「布ざらし」とは布を川水にさらして漂白する古来からの風習です。この作品は、江戸時代の元禄・宝暦年間に深草検校によって作曲されました。合の手では、「さらし地 続きを読む…
山田流箏曲「松風」 投稿日2020年9月25日2020年9月25日投稿者hurryken 山田流箏曲の名曲の一つとされる作品です。作曲は、初代中能島検校(1838 – 1894)と、三代山木検校(1835/37 – 1871/73)の合作。本来は、三曲合奏(箏、三絃、尺八)という形式で 続きを読む…
邦楽アンサンブル「雅俗四響」 投稿日2020年9月24日2020年9月24日投稿者hurryken この曲は、オーケストラ、吹奏楽、舞台音楽などの分野で活躍している和田薫(1962-)によって1995年に作曲されました。ハーモニーを主体とする西洋音楽に対して、個々の楽器の共存を図る日本の伝統的な合奏を意識し、両者の共存 続きを読む…